2010年12月28日火曜日

お疲れさまでした〜

と言うことで一年半ぶりの焼肉!

お腹のこと、ちょっとだけ心配しつつやっぱおいしー!!




で、みなさま今年も色々お世話になり

ありがとうございました。

来年もどうぞどうぞよろしくお願い致します。


Bonne Annee〜 !

2010年12月22日水曜日

ヤマオカピザ


生駒山の中腹に、素敵なピザ屋さんがあると。

それは行ってみなければとピザランチ。


はりきりすぎて予約一時間前に到着。

しかし快く入れてくださいました。

かわいい山小屋。山岡ピザさんです。

(見知らぬ人たちすみません)

天窓素敵。ナイスビュー。

そして運ばれる料理がさらによい。


いただきましたのは、


玉葱のオーブン焼き

トマトとアンチョビのオーブン焼き

ナポレターナピッツァ

ゴルゴンゾーラと柿のピッツァ

トマトソースとペコリーノチーズのスパゲッティ



玉葱のオーブン焼き、玉葱の甘味がぎゅっと詰まって

おいしい!

ピザ生地もっちもっち。

ジューシーで激ウマでございました。


生駒の自然、夜は夜景を眺めながらの

オーガニックピザはいかがでしょう。


生駒市側から車で行けます。

最後の坂がとても急なのでお気をつけてですが、、


ちなみに私どもは歩いていきました。

というのも生駒山登山です。

なんたって山ガールですからっ


生駒山、標高642mですが急勾配の道もあり

なかなかのハイキングができるのです。


瓢箪山駅→山岡ピザ→頂上→石切神社。


瓢箪山駅からもくもくと2時間程歩けば山岡ピザ着きます。。


若干ハードなピッツァランチでした。



 山岡ピザ 

 http://www.yamaokapizza.org/

2010年12月20日月曜日

ヘンゼルとグレーテル


娘の幼稚園の来年のお楽しみ会にこのお芝居をすると聞いたその翌週、

新聞を見てると「ヘンゼルとグレーテル」のオペラ、

びわこホールで日本語で上演。

演出を栗山昌良さん、美術は妹尾河童(せのう かっぱ)さんで

しかも6歳から観れるとありなんともグットなタイミングだったので

早速電話したら予約席はもう完売・・

で当日券がその日の朝にちょこっと出るかも?ってことだったので

土曜日の朝10時の時報とともに電話すると

ラッキーにも取れたので急きょ琵琶湖まで行ってきました。


実は私、恥ずかしながら今まで一度もオペラなるものを観たことが無く

娘の為と言いながらもひそかにワクワク。

そして美術の妹尾さんは「少年H」や「河童が覗いたヨーロッパ」で

大好きになりその当時サインもらいにいったりしてたので

じつはドキドキ。。

で、幕が開くとオペラのナマの歌声とヘンゼル役の女性が

すごーくキュートで見入っちゃいました。

舞台美術もグリム童話の素朴な感じと夢があってとっても素敵。


観終わった後に昔、パリでエッフェル塔のシャンドマルス公園横の

ちっちゃな小屋でそぼくーなギニョールの人形劇を

子供達に混じって観たことがあって

その時の子供と人形の一体感がスゴくて、まるで童話の中に

入り込んで自分も子供に帰ったようなそーんな感覚を思い出しました。


今回ももーっと小さな箱でもっと近くで観れたらものすごく贅沢だろうなぁ・・

2010年12月14日火曜日

にょ〜ろけっせき


先月、こんなことになってしまいました。

名前からはおっさんのかかる病気のイメージだったんですが

そうでもないみたい


それは突然やってきます。

その日は朝から娘の模試に出かける為バタバタと大慌てで支度をしてると

あれ?

なーんかちょっとお腹痛いなぁー

まあいつものことと思いつつ、あれれ?なーんかどんどん痛くなるぞー

なーんか違う!

んーーーーーーぜんぜん違う!!


あかん、あかんーっとのたうち回ってる私を尻目に

支度を続ける家族。。

またいつもの食べ過ぎちゃうの?みたいな冷たい目線を

感じつつ痛みと格闘すること約15分、ターゲットは左の下っ腹付近なので

盲腸じゃないし・・・・

とうとう我慢できず救急に電話してもらってタクシーで近所の病院に突撃。

向かってるタクシーの後ろでもたまらずのたうち回ってると

その横で娘の引きつった顔が・・・

今から試験なのにこんなことで心配かけてはなるまいと

「お父さんは大丈夫やで〜〜〜」と半べその半笑い状態。。


病院に着いて手続きしてる時がまたなが〜く感じるんだよなぁ

よーやく先生のとこ案内されて

「じつは今朝、食事を済ませてそれから急にこの辺りが・・・ってあれ??

なーんか痛みがちょっとマシになってる?

ってか痛くなくなってるやーん!!

ええっーーーーさっきまでのあの痛みはどこに??


まぁこれだけ大騒ぎしてて急にもう大丈夫みたいですっとは言えず

「なーんかちょっとマシになってきたかも・・」とごまかしつつ

とりあえず検査してもらうとCTに

くっきりはっきり白いちっちゃいものが写ってました。

先生、、、結石ですね。

     痛かったでしょー

と言いつつ私の反応も診ながらもう大丈夫ですか?と

点滴も半分以上残して外されました。

とーぜんそのまま処置もせず帰りは嘘のように歩いてふつーに帰れました。


で、父親のあんな悲壮な顔を見たその日の娘の結果はというと・・・

なんと上位ベスト10に入っており楽しかったと言っておりました。

なかなかの大物のようで・・・よかった。。

2010年12月6日月曜日

やられたぁ〜



先月末の東京出張の際に一日だけお休みがあったんで

恵比寿の写真美術館に行ってきました。

Love's body-生と性を巡る表現

ってなんのこっちゃ?と下調べもせずに

チラシの写真が面白そうだったんで見に行ったんですが・・・

これがずしーんときました。


その内容はエイズを抱えた多くのアーティストたちが

社会的偏見や差別に向き合いながら作品制作したものばかりで

病床の男友達の最後の姿までを克明に撮り続けてたり・・と


そもそもチラシの写真がおもしろそー!って軽ーい気持ちでいったので

内容がぜーんぜん違ってやられたぁー


気を取り直して食べログ情報で見た目黒駅近のトンカツ屋さん

とんきに突撃〜  

で、ドア開けてビックリ!!

ここはいい意味でやられました。お寿司やさん?と思わんばかりの

3−40人は座れそうなコノ字型のカウンターがどっかーんと

あり、もう厨房が丸見えのなんので気持ちののいいこと。

また働いてる方がみーんなおっさん〜おじいちゃん(失礼)で

揚げ物してる方はオーバー70歳?いやいや80歳?って感じなんですよ。

揚がった熱々のトンカツを黙々と素手で切って盛りつけてるとこなんて

見とれちゃいました。

この値段でこの雰囲気、やられたなぁーー




2010年11月19日金曜日

REDLINE




先月の話ですが。。

REDLINE』観てきました。
原作、脚本、音響が石井克人、監督小池健のアニメ映画です。

宇宙最速を決める祭典REDLINE。
一番になればなんでもOKのめちゃくちゃレース。
武器とかホバークラフトとかロボになったり
なんか凄いです。

いきなり超スピード感あふれるレースから始まり、
とろい私は目で追うのがやっとでした。。

絵のタッチがこってりごちゃごちゃした感じなので
苦手かもと思っていましたが、
観てるうちにそのごちゃ感とスピードとレース展開に
一時も目が離せず気がつけば夢中に観てました。

残念だったのが主人公JPの声。
声優が木村拓哉。
石井克人氏がJPをキムタクイメージでつくったそうなので
仕方ないんでしょうが。
、、、theキムタク。
キャラよりキムタクが見えてしまい、
最後までJPを掴めずじまいでした。
ハウルはそんな事なかったのに残念です。
蒼井優は上手でした。声まで役者さんです。

このCG全開のご時世に全て手書きのアナログアニメ。
しかし凄い迫力、細かい描写に感動です。

レーースッ!
友情ーーーッ!
ラヴーーーーッ!
のわかりやすな迫力レースアニメでした。
劇場ではもうやってないかもですが。。
ぜひ。。DVDでっ
大きな画面でイヤホンなんかして観たら楽しそうかと!



 

2010年11月11日木曜日

12hours



ちょい前なんですが台風が来てた和歌山の磯ノ浦に行ってきました。

目的はもちろん海そして波!


朝の5時ごろ着いて暗闇の海をじーっと見てると

いるいる、すでに海入ってる〜

結局この日はトータルで400人ぐらいのサーファーが来てたそうです。

で、我らの目的もサーフィン?


ではなく海の写真を撮りに日の出から日の入りまで

ずーーーーーーっと同じとこで三脚据えて定点観測のよーな

波Portrait? 撮影してました。


カメラはそこに置きっぱなんでその場所から離れる訳にもいかないし

風は強いし寒いはなんでお昼はお湯わかしてラーメン食ったんですが

こーんなにカップヌードルが美味しいなんて

久しぶり〜♡


サーファーの人たちもこいつらおーんなじとこで

何してんの?って思ってたでしょうネ

半日もいるんで時間潰しに本とか持ってったけど

波やら海、観てたらぜーんぜん飽きませんでした。

あーまた行きたいなぁ・・


Come on Biiiiiiig Waaaave !!



2010年11月1日月曜日

紅葉

紅葉です。
またもや山日記ですが。

先日紅葉を求め兵庫の氷ノ山へ。
兵庫と鳥取の県境にあります。ハチ高原なんかの近くです。
山の名前を聞くとなんだか険しく恐ろしそうなとこですが、
行ってみるとなだらかな稜線、歩きやすい山。
冬になると樹氷が美しくそういわれるそうです。
標高1510mで兵庫県最高峰。
この頃の急な冷え込みで紅葉も加速し美しい彩りを楽しめました。


この日も雨、しっとり土のいいかほり。



山裾の温泉に入って疲れを癒し帰宅。
きもちよかーっ

ってもうほんとにじじばばの域で自分がちょっと心配ですが…。

一足早い紅葉満喫しました。

2010年10月25日月曜日

フリーマーケット


先週末、万博公園でこの馴染みあるイベントに初めて参戦してきました。


メインは着なくなった6ヶ月ものから130サイズまでの

男女子供服。それとレディースが少しで

人にあげるには・・ん〜ちょっと・・・

けど捨てるにはもったいないしなぁ〜〜ってもので

三家族分でおよそ300アイテム。。。

ブースは3×3mでそのサイズをいかに効率よく、

かつ見やすくできるかと色々考えたあげく

初めてなもんで前日に事務所で実際に洋服列べて

シュミレーションまでしちゃいました(笑)


で、いざふたを開けると曇り空にもかかわらず大繁盛〜で

孫の為におばあちゃんが大量に買ってくださったり、

400円の値札がついてるおもちゃに

子供同士で交渉して(おもちゃは子供担当)


 幼稚園の女の子 「これいくらになりますか??」

 

 うちのん    「んーーー100円!」


っておいおい・・・


ほかにも3.4歳の女の子が来てくれてイチゴちゃんがついた

キラキラ☆の靴を試着してすっごく気に入ってくれたけど

「公園内のバスの時間が〜〜」 ってお母さんに腕引っ張っていかれた

女の子がその後また、タタァーって一人で走ってきて自分の靴脱ぎ捨てて

イチゴちゃん履いてにこにこしてるの見たら

とってもうれしくなっちゃいました♡

お昼も食べる暇なくクッタクタだったけど楽しかったぁ〜〜〜

2010年10月8日金曜日

もう観ました?


デリカテッセン、アメリでおなじみの奇才ジャン=ピエール・ジュネの新作

ミックマック』をガーデンシネマに見に行ってきました。


バジルというふつーのおっさんが頭に流れ弾を残して

強烈のキャラの仲間たちと悪をやっつけちゃう〜

ってお話なんですが・・

でもそこはジュネワールド、ブラック満載で笑えます。

でもってフランス映画、なーんかねっちょりカッチョイイです♡


その撮影なんですが今回はテツオ ナガタさんという日本人で

この人セザール賞を二度受賞してるんですね。

JPも「テツオはフレーミングは苦手なので、僕がいつもフレームは決めていたけど撮影は

彼にお任せしてました。暖色の使い方やある種の美意識など、

映像的には僕らのファミリーに属してる!」と絶賛?してます。。


二人とも広角でパースが効いた画が好きということでこの距離感!

すきだなぁ〜










2010年9月29日水曜日

行楽


だいぶん涼しくなって、風も気持ちよく行楽シーズン到来です。
ここぞとばかりにりんくうはマーブルビーチでBBQ。

白い玉石が敷き詰められている人工的な海岸で、
遊泳できませんが足つけるだけでも気持ちよいです。
橋の向こうは関空で飛行機が飛び立つのを眺められます。

若者がレゲェイベントをしていたり
海辺でパーカッション録音してる外人さんがいたり、
フラフープ回しまくっている不思議ちゃんカップルがいたり、
なんだか楽しいりんくう公園。

アウトレットでお洋服の海原を彷徨うのも楽しいでしょうが
海をみながらのんびりごろごろお酒とお肉も
たまらん日曜日でした。


もう秋ですね!



2010年9月17日金曜日

“これも自分と認めざるをえない ” 展



ってのをミッドタウンの2121で見てきました。


近年、個人を特定するための指紋や静脈はもちろん

耳紋なんてのもあるらしくそれぞれ一人一人違うそうです。


たとえば盗人はその家の玄関に耳をつけ聞き耳をたてて

中の様子を伺うみたいなんですが(恐〜〜い)

そのドアの耳のあとを特殊なレーザーで取って個人を特定できるそうです。



で、今回の展覧会は指紋や静脈といった個人の「属性」を特定する技術が

すごーく進むことによっていろんなことが勝手に決められて

一人歩きする社会が身近に迫ってるんじゃないかと。。。



まぁ詳しいことは見に行ってくださいな。


ただ順路の最後にモニターが出てきて


「あれーこれって・・・ここ撮られてたんやぁー」

ってことになりますんで

何処も気を抜かないでくださいね(笑)

2010年9月2日木曜日

はじまり。

あれ〜西の空を見れば虹で東を見ればヒコーキ雲って・・
なーんかラッキーな朝の始まり??


始まりと言えばいよいよ今週末からですよ、大阪クラシック
今年で5周年だそうで昨年よりもさらにパワーUPしてるみたいで
すっごく楽しみだわ〜〜

クラシックにふだん馴染み無い人、ぜひぜひ!


2010年8月31日火曜日

BOSTON美術館展



今月末までの開催ってことであっちっちの京都に週末行ってきました。


あーんまり期待はしてなかったんですがみごとに的中!

バキューンと打ちのめされ、暑さもあってそそくさと

京都市内をあとにして伏見に以前よく行ってた

酒蔵がやってる焼き鳥屋さんへ


で、ここでよくたのんでた大好きな軟骨のカリッと揚げがでてくると

またまたバキュン、バキューン〜


以前の半分も入ってないんちゃう・・・


値段はそーんなに変わってないから

中身で今の世の中に対応してるねんなぁ。。

トホホの一日でした。


2010年8月18日水曜日

日本一♡




ここは天国ではおまへんです。
なんと富士山の頂上からみる雲海。

日本一の富士山!
お盆に行ってまいりました。ファミリーで。

静岡側の登山口、富士宮口から登りました。
ここからのコースは急斜面だったので、
一歩一歩歩くごとに標高が上がってゆきます。
頂上付近はふらっふらでしたが
なんとか無事登頂!ぴかぴか(新しい)

富士山のてっぺんは噴火口で、
丸くくぼんだお鉢のようになっています。
お天気もよく、御鉢めぐりも敢行。

最高峰への馬の背。

空中散歩。
超気持ちい体験でした。

そして山頂の山荘で宿泊。
しかしお約束の高山病でほとんど寝れず。
地獄の山頂ナイト。

この山荘、未だかつてないご飯の質素さ。
いくら頂上でももうちょっと色気のあるご飯なかったのかしらん?
くわえタバコでみそスープを注ぐにいちゃん。
なんだか山荘は失敗な感じでしたが。。

翌日。朝霧で御来光は観ず。
ひたすら下山。

大砂走り。
巨大な砂場の様な斜面を滑り降ります。
眼下には御殿場。

ずざーーずざーーー

楽しすぎて子供に還ります。

超強風でやむなくコース変更があり、
標識を頼りに、、
無事下山です。

温泉入って任務完了でございます。

富士山は緑も少なく、霧風ひどく大変でしたが、
美しい稜線、素晴らしい景色
このまま天国にいっちゃえそうなくらい素敵な山でした。

今回観れなかった御来光、影富士、
山荘チョイスミス、これらのリベンジに
また行かなくっちゃーなりません。

まっててね富士様


2010年8月10日火曜日

暑い〜〜!

こう暑いと、とりあえずどっか涼しいとこないかなぁー?って
予定をたてちゃいますよね。
で、聞くところによると日中は10℃以上は涼しいという六甲山に
行ってきました。
なんと年間平均気温は北海道南部と同じなんだって・・


で、久しぶりに行くと展望台がドーン!
三分一博志三さんという建築家の「六甲枝垂れ」という作品で
まだできたてホヤホヤの一ヶ月だそうです。


外は枝垂れをイメージした枝葉を通して景色が楽しめ
中は檜のいい香りがしてて、氷室(ひむろ)に貯蔵してある氷を
通して冷やされた風が天然のクーラーの役割をするそうです。

この三分一博志さん、いかにして建築が地球の一部になるかを
テーマとしてる今、注目の人だそうで
他にも瀬戸内海の犬島というちっちゃな島で
精錬所を美術館にするアートプロジェクトなんかもあったりするそーです。


で、六甲山は涼しかったかって???
それは・・・・・